各店舗で恵方巻の広告を目にするようになりました。
セブンでは、クリスマス終わるやいなや、恵方巻ののぼりが立っていました!
なんと気の早いことでしょう!笑
セブンの恵方巻は美味しいと評判で、毎年セブンで予約するリピーターがいるほどの人気ぶりです。
セブンでは小さな子供にも人気の恵方巻からオーソドックスな恵方巻まで、種類も取り揃えているところが人気の秘密の一つでもあります。
また、セブンで恵方巻を買うと、今までは特典がありましたが、今年もあるのでしょうか。
そこで、今回は
- セブン2022年の恵方巻の予約はいつまで?
- セブン2022年の恵方巻の種類は?
- セブン2022年の恵方巻にはどんな特典がついてくる?
ということをまとめました。
セブン2022の恵方巻の予約はいつ?
セブンの2022年の恵方巻の予約は以下の通りです。
予約期間:2021年12月27日(月)10:01~2022年1月29日(土)
受け取り期間:2022年2月1日(火)~2022年2月3日(木)
予約方法は、
- 店員さんに恵方巻を予約したい旨を伝える
- 申し込み用紙を渡されるので、記入する
- 受け取りたいセブンの店舗で、申し込み用紙を店員に渡す
という流れになっています。
注意していただきたいのが、数に限りがあるので、予約期間中であっても品切れになったら予約をすることができなくなるという点です。
ですので、恵方巻の予約は早めに済ませておく方が良いでしょうね。
セブン2022の恵方巻の種類
2022年のセブンの恵方巻の種類は全部で4種類あります。
柿安監修「黒毛和牛の牛すき恵方巻」
- 価格:レギュラーサイズ945円/ミニサイズ645円
- 具材:牛すき煮・厚焼き玉子・きんぴらごぼう・きゅうり
- レギュラーサイズは沖縄県を除く全国で販売。ミニサイズは全国で販売。
- 数量限定なので早めに予約することをお勧めします。
こだわり海鮮恵方巻
- 価格:645円
- 具材:トラウトサーモン・いくら・本ずわい蟹・ししゃも卵・大葉・厚焼き玉子・きゅうり
- ミニサイズ(直径4.5×長さ8.5)のみの販売
- 販売エリア:全国
たっぷり海老のサラダ恵方巻
- 価格:360円
- 具材:海老マヨネーズ和え・カニカマ・ツナマヨネーズ和え・きゅうり・厚焼き玉子
- ミニサイズ(直径4.5×長さ8.5)の販売
- 販売エリア:全国
7品目の幸福恵方巻
- 価格:レギュラーサイズ428円/ミニサイズ298円/レギュラーサイズ3本入り1284円
- 具材:厚焼き玉子・きゅうり・穴子・かんぴょう・れんこん・椎茸・おぼろ
- 販売エリア:レギュラーサイズとミニサイズは全国。レギュラーサイズ3本入りは沖縄県除く全国
セブン2022の恵方巻の特典は?
セブン2022年の恵方巻の特典については、
「恵方巻または恵方巻関連商品を一度に700円以上購入で、対象のセブンプレミアム商品をプレゼント」
だそうです!
詳しい内容としては
一度に税込700円以上購入→無料引換券が渡されるので、期間内に引き換えてもらう
引き換え期間は2月1日〜2月3日
※税込700円ごとに無料引換券1枚なので、税込1400円以上購入で2枚もらえる
プレゼント対象商品は以下の通りです。
- とろける5種のチーズハンバーグ
- 生ロースハム
- ポテトサラダ
- 焼き餃子
- 焼きおにぎり
- 炒め油香るチャーハン
- カップ味噌汁具沢山豚汁
- カップ味噌汁しじみ
となっています。
恵方巻を買ってチーズハンバーグや生ハムがもらえるなら、とてもラッキーですよね!
過去には、恵方巻の特典としてチコちゃんの包囲磁石がついてきたこともありました。
ですが、実用的でないという意見もちらほら。
今回のセブンプレミアム商品との交換は、すごく好評なのではないでしょうか!
セブン恵方巻の口コミ
セブンの恵方巻は美味しいと毎年好評で、かなりの人気です!
セブンの恵方巻が美味しいと毎年大好評のようです!
なんでも、海苔がパリパリで美味しかったという意見が結構見られました!
作りたての美味しさが味わえるなんて、コンビニの恵方巻も優秀ですね!
セブン2022の恵方巻のまとめ
セブン2022年の恵方巻の予約期間は2021年12月27日(月)10:01~2022年1月29日(土)です。
受け取り期間は2022年2月1日(火)~2022年2月3日(木)となっています。
セブン2022年の恵方巻の種類は
- 黒毛和牛の牛すき恵方巻
- こだわり海鮮恵方巻
- たっぷり海老のサラダ恵方巻
- 7品目の幸福恵方巻
の4種類です。
恵方巻購入の特典は、税込700円購入ごとにセブンプレミアム商品がもらえるそうです。
恵方巻を買って、セブンプレミアム商品がもらえるなんて、すごいサービスですね!
セブンの恵方巻は毎年美味しいと大変人気です!
今年はセブンで恵方巻を予約してみるのも良いかもしれませんね!
コメント