堀江謙一さんが太平洋横断に成功したことが話題になっていますね!
堀江謙一さんは60年前から太平洋横断に成功されて以降も冒険家として活躍されていますが、「家族はいないの?」「結婚はしていないの?」という疑問も。
確かに、冒険家は出発すると帰還するまでに結構な時間がかかりますから、結婚相手や家族がいるとなかなか難しそうですよね。
さらに気になることは「収入はどこから得ているのか」ということも。
冒険するための食費や船にかかる費用は個人負担ですから、一体どこからそんなお金が出ているのかと収入面も不思議ですよね!
そこで、今回は
- 堀江謙一の結婚や家族構成は?
- 堀江謙一の収入は?
- 堀江謙一の自宅は?
ということを見ていきたいと思います!
堀江謙一の結婚や家族構成は?
堀江謙一さんは結婚されていて奥様がいますが、子供はおらず夫婦2人での家族です。
堀江謙一さんは結婚して奥さんがいることが分かっています。
父島には1985年に訪れたことがあります。
— どりこの (@nandaumanosuke2) August 18, 2019
ちょうど堀江謙一さんが、アメリカから父島までソーラヨットで太平洋横断帰国した時でした。
同じ宿に堀江さんの奥さんが出迎えのために泊まっておられました。
翌日ご本人と夕食が一緒でしたね。
堀江謙一さんの奥さんは一般人なので、顔画像や名前は公表されていません。
しかし、堀江謙一さんの出迎えのために宿に泊まっていたことから、奥さんとの夫婦仲はとても良いことが伺えますね。
堀江謙一さんを調査しましたが、子供に関する情報は何もなかったので、おそらく子供はいないと思われます。
冒険で家を留守にすることが多いので子供のことを考える暇があまりなかったのでしょうかね。
堀江謙一さんで検索すると、「娘」というワードがありますが娘がいるという情報はありませんでした。
堀江謙一さんは2003年に太平洋横断で使用したヨット「MALTSマーメイド3号」をサンフランシスコの博物館に寄贈しています。
その際に「まるで娘を嫁に行かせる気分でなんだか寂しい」と言っていたので、そこから「娘」というワードが浮上しているのだと思われます。
堀江謙一の収入は?
堀江謙一さんの収入については、手記の印税とサントリーがスポンサーについている可能性が考えられます。
堀江謙一さんは23歳の時から冒険家として活動されています。
冒険するための費用は基本的に個人で負担しなければいけませんから、かなり裕福でない限り冒険を続けるのは困難です。
しかし、堀江謙一さんが太平洋横断に使用していたヨットに「サントリーマーメイド号」との表記がありました。
堀江謙一さんはサントリーにスポンサーについてもらって、冒険のための収入を得ていたと考えられます。
さらに、堀江謙一さんは手記「太平洋ひとりぼっち」を出版されています。
手記「太平洋ひとりぼっち」は、石原裕次郎さん主演で映画化もされています。
手記が映画化されるまでになったのですから、印税も結構ありそうですよね!
印税の収入に加えて、大企業からのスポンサーもあるから堀江謙一さんは冒険を続けることができているのでしょうね!
堀江謙一の自宅は?
堀江謙一さんの自宅は兵庫県芦屋市のマンション29階にあります。
マンション29階からは、西宮の海が見渡せるかなりいい眺望。
毎日海を眺められて好きな時にヨットに乗れるからという理由で、今のマンションを選ばれました。
自宅は白を基調とされていて、ハワイアンな音楽が流れているそうです!
堀江謙一さんらしいテイストが詰め込まれたご自宅ですね!
まとめ
堀江謙一さんが太平洋横断に成功され、話題になっています。
堀江謙一さんは結婚されて奥様がいますが、子供はいません。
堀江謙一さんの収入は、過去に出版した手記の印税と、企業からのスポンサーが考えられます。
堀江謙一さんの自宅は兵庫県芦屋市のマンションの29階にあります。
80歳を超えての単独太平洋横断という偉業を成し遂げた堀江謙一さん!
年を重ねても堀江謙一さんのように、希望と夢に溢れた人生を送りたいですね!
コメント