オーカーンさんが泥酔男性から女児を救ったとして警察から感謝状を送られていたことが分かりました!
ネット上では「かっこいい!」という声が上がって止みませんが、「オーカーンって誰?」と思った人も多いのではないでしょうか。
「オーカーンって本名?」「オーカーンってどんな人?」と気になりますよね!
オーカーンさんの本名は岡倫之で、プロレスラーです。
しかし、現在でのプロレス界ではオーカーンさんの名前はあまり聞きませんよね。
どうやら、オーカーンさんは2019年を境に退団して海外で生活しているのではないかと噂されていました。
しかし、日本で女児を救ったということですので、日本におられるのでしょうが、現在は何をしているのでしょうか。
そこで、今回は「オーカーンの本名は岡倫之!現在は何をしている?退団は本当?」と題してご紹介していきたいと思います。
オーカーンの本名やプロフィールと経歴
オーカーンさんの本名は岡倫之(おかもとゆき)です。
オーカーンのプロフィール
オーカーンさんのプロフィールは以下の通りとなっています。
- 名前:岡倫之(おかもとゆき)
- 生年月日:1991年6月12日
- 年齢:30歳
- 出身地:群馬県前橋市
- 出身高校:花咲徳栄高等学校
- 出身大学:日本大学商学部卒業
- 所属:新日プロレス
- デビュー:2017年1月3日
- 身長:188cm
- 体重:115kg
- スポーツ歴:総合格闘技・レスリング・空手・柔道・キックボクシング
オーカーンさんは日本の方で、群馬県出身です。
出身大学は日本大学ということで、スポーツがバリバリにできたのでしょうね!
なんと言っても、スポーツ歴が「格闘技にレスリング、柔道にキックボクシング」とかなりのスポーツ歴をお持ちなので、バリバリの体育会系ですね!
オーカーンの経歴
オーカーンさんは大学ではレスリング部に所属していました。
大学3年生の時には全日本レスリング選手権大会に出場し、フリースタイル120kg級で優勝しています!
そして2014年の全日本選抜レスリング選手権大会に出場した際には125kg級でも優勝するというかなりの実力の持ち主!
そして2015年にプロレスへ転向することを決意。
2016年1月3日に新日本プロレス入団。
翌年の2017年1月3日にデビューを果たしました。
2018年6月30日には、オーカーンさんの海外遠征デビュー!
この時の対戦相手は海野翔太選手でしたが、オーカーンさんの名前は当時伏せられており、「X」とされていました。
リングにはキョンシーのような独特の衣装で登場。
そして、衣装を外して正体を明かして「グレート-O-カーン」と自ら名乗り、リングネームを改名したそうです。
オーカーンは現在は何をしている?退団は本当?
結果から伝えると、オーカーンさんは現在もプロレスラーの活動をされており、退団はしていません。
オーカーンさんは2019年2月からアメリカでの修行が始まりました。
しかし、3月5日を境にオーカーンさんのTwitterの更新がパタリとされなくなってしまい、活動状況が分からない状況に。
ネット上ではオーカーンさんが怪我をして日本に帰ってきていたという目撃情報も飛び交っていましたが、あくまでも噂にすぎず、オーカーンさんの現在を知ることはできない状況が続きました。
しかし、10月にオーカーンさんがTwitterで「I’m back」との呟きが!
そしてイギリスでのRPW戦で復活を果たしました。
そして、2020年10月に帰国。
2020年10月18日には新ユニット「EMPIRE」を立ち上げ、リーダーとして活躍したり、数多くの試合に出場したりして現在も活動されています!
ですので、2019年に空白の時間があったので「オーカーンが退団したのでは?」という噂もありましたが、退団はしていませんでした。
しかし!2022年に入ってからオーカーンさんの心境に変化が。
2022年1月11日にオーカーンさんが以下のようなツイートを。
このツイートからすると、おそらくオーカーンさんはプロレスはやめないでしょうが、もしかすると新日本の所属から外れるとの見方もできます。
海外の所属になるのでしょうか..
これからオーカーンさんがどのような動きをするのかも注目ですね。
まとめ
オーカーンさんが泥酔男性から女児を救ったとしてネットで注目を集めています!
オーカーンさんはレスリング選手からプロレスラーに転向した選手で、本名を岡倫之さんといいます。
数々の試合に出て成績をおさめていますが、空白の時間があったことから「退団したのでは?」という噂も出ていました。
しかし、その後も試合に出場していたことから退団はしておらず現在もプロレスの活動をされていました!
2022年1月に意味深なツイートがありました。
新日本の所属から外れるという見方もできる呟きでしたが、今後のオーカーンさんの活動に注目が必要のようですね。
コメント